Right to Light

陽ととなり

10代の夢

歳を重ねる毎にメンタルが弱くなっている気がする。いや、もう夜を過ごす度に弱くなっている。僕は身を縮めてベッドに入り朝を恐れて眠りつく。不純な思いに負い目を感じながら、本当に自分はこの場所に居ていいのかと問いかける。居ていいもなにも、もはや今の僕に居場所はそこしかないのでそこでノーをくらった時点で破滅だ。また居場所を求めて彷徨うことになる。きっとイェスだろうとなんとか自分に言い聞かせるけれど、同級生達が出来ていることを自分が出来ないと悟った時は悪寒が走って動悸でいっぱいになる。ちょうど小学生の時九九の7の段を言えなかった時みたいに。恥と焦りに身を焼かれ、もう全てを投げ出して川底に沈む石になりたいと思う。個々のキャパシティの差はあれど、人間として暮らすのはすごく大変だ。

 

つくづく10代の夢に生きたいと思う。青空の下恋人の手を取るような、夕暮れの丘でタップを踏むような、理想の夢を抱いて生きたいと思う。時折ミザリーの雨にも濡れたい。

 

認められることでしか弱っていく心は癒せない。強くならなくていい、現状維持は行えない。僕の価値も甘さも、隠している訳じゃないので大っぴらに話が出来るのだけど、それでもやっぱりそこで引かれたりすると傷付いてしまうのがよくわからない僕の心の機微だと思う。どうしてそんなに臆病なんだろう。守ることに固執し過ぎ、神経質に考え過ぎだ。

 

今日は話し方というものを学んだ。話し方というより情報の聴き出し方と言った方がいいか。質問をし、相手の答えから想像力を働かせて人となりを見つけ質問を連鎖させていくことで、その相手の人となりを引き出せるそうだ。それを聴いてなるほどと思った。普段は聞くことばかりに集中して、そこに想像を加えるなんて考えたこともなかったから、眼が覚めるような話だった。そこに自分の話を加えれば、立派な会話になる。もっと自分を開いていいのだとそう教えてもらった。僕は開けているだろうか。そもそも見せる気のない人となりを勝手に知らせた気になって、それで理解されないと落ち込んでいるだけではなかっただろうか。自分との話は十分過ぎる程した。これからはもっと自分を外に向けられるようにしようと思った。神経質な性格を少し抑えて、心を開く勇気を持ちたい。

 

それもきっと10代の夢なのだ。誰かに愛されたくてたまらなかった10代は、誰かに認められたくて仕方のない今となって、新たな自分を開くチャンスを示してくれている。あの頃の夢に生きたい。